34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小矢部市議会 2015-06-26 06月26日-04号

この方は、1970年に防衛庁に入ってから、ずっと安全保障危機管理仕事をしてきた人でありまして、2004年から2009年まで、小泉内閣安倍一次内閣福田内閣麻生内閣の四つの政権内閣官房長官補を担当してきた防衛官僚であります。そして、その方の大きな仕事としては、自衛隊のイラク派兵を担当された方であります。この方が、戦争法案は廃止しかない、このことを強く訴えておられました。 

滑川市議会 2014-03-13 平成26年 3月定例会(第3号 3月13日)

麻生内閣のときの交付金等もございましてそれを使わせていただいたことや、例えば法人市民税は我が市は税の1割ほどなので、あまり景気には左右されない税構造にはなっているんですが、法人市民税等が他市よりも好調であった等によりまして、21、22年度は実質年度収支は5億という大幅な黒字でございました。  その後、23年、24年度につきましては少なくなっているんですが、これは耐震事業をやっております。

黒部市議会 2011-12-16 平成23年第7回定例会(第4号12月16日)

高齢社会を迎えて、介護を担う介護職員不足が深刻で、その待遇改善必要性が社会問題化した平成21年度、麻生内閣によって創設された「介護職員処遇改善交付金事業」は、平成23年度末で終了するものとなっている。  来年度の介護報酬改定にあたり、この「介護職員処遇改善交付金事業」を継続するのか、処遇改善に相当するものを介護報酬に組み込むのかが大きな焦点といわれている。  

滑川市議会 2011-09-15 平成23年 9月定例会(第4号 9月15日)

高齢社会を迎えて、介護を担う介護職員不足が深刻で、その待遇改善必要性が社会問題化した平成21年度、麻生内閣によって創設された「介護職員待遇改善交付金事業」は、平成23年度末で終了するものとなっている。  来年度の介護報酬改定にあたり、この「介護職員待遇改善交付金事業」を継続するのか、処遇改善に相当するものを介護報酬に組み込むのかが大きな焦点といわれている。  

入善町議会 2011-09-01 平成23年第11回(9月)定例会(第4号)  討論・採決

現在の我が国の超高齢化社会の中、介護を担う職員不足解消とその待遇改善必要性が社会問題化いたしまして、平成21年度に当時の自民党・麻生内閣によって創設されました介護職員待遇改善交付金事業平成23年度末で終了することとなっております。来年度の介護報酬改定に当たり、この事業を継続するのか、または待遇改善相当額介護報酬に組み込むのかが大きな焦点となっております。

魚津市議会 2011-09-01 平成23年9月定例会(第4号) 本文

高齢社会を迎えて、介護を担う介護職員不足が深刻で、その待遇改善必要性が 社会問題化した平成21年度、麻生内閣によって創設された「介護職員待遇改善交付金 事業」は、平成23年度末で終了するものとなっている。  来年度の介護報酬改定にあたり、この「介護職員待遇改善交付金事業」を継続するの か、処遇改善に相当するものを介護報酬に組み込むのかが大きな焦点といわれている。  

入善町議会 2010-12-01 平成22年第8回(12月)定例会(第2号)  代表・一般質問

政府は国民の厳しい批判にさらされて、麻生内閣以降、不十分ながらも地方交付税特別加算を設けました。ところが、今月になって財務省は、来年度はこの特別加算約1兆5,000億円を削減するとの方針を打ち出しました。町長はこのことをどのように考えますか、聞かせてください。  ところで、政府は2012年度から介護保険利用料保険料を大幅に引き上げ、サービスの削減など介護保険見直し案を検討しています。

立山町議会 2010-06-01 平成22年6月定例会 (第2号) 本文

なお、昨年は、麻生内閣時代予算ではありますけれども、文化庁「地域文化芸術振興プラン推進事業」を活用して、布橋灌頂会を開催することができました。また、岩峅寺地区を中心に、立山信仰に関係する石造物調査を昨年度から実施しております。さらに、今年度からは富山県教育委員会立山信仰にも関係する山岳地域調査を実施すると聞いております。  

立山町議会 2010-03-01 平成22年3月定例会 (第2号) 本文

それから3番目、実質公債費比率は本当に18%以下におさまるのかでありますが、1番目に質問があった村田議員にもお答えしましたけれども、今回、麻生内閣時代でありますけれども、国の21年度の第1次補正予算案に対して、学校給食共同調理場に手を挙げることができて、実際、議会皆さん方にも可決していただきましたが、いよいよ建設が始まろうとしておりますが、本当に町の財政上助かったというふうに思っております。  

魚津市議会 2009-12-01 平成21年12月定例会(第2号) 本文

この9月にございました政権交代が、魚津市にどのような影響をもたらしておるのかというようなお尋ねであったと思いますが、民主党政権発足後、予算の無駄遣いを排除しながら景気回復を目指すためとして、麻生内閣経済対策として策定いたしました2009年度の補正予算総額約14兆円について見直しを行い、2兆9,000億円余りの執行停止を決定したところであります。  

立山町議会 2009-12-01 平成21年12月定例会 (第3号) 本文

世界的な経済不況を受けまして、小泉総理時代もしくは安倍総理時代と違い、福田そして麻生内閣地方に対する、しかも小規模町村に対する配慮がなされた結果であって、私どもとすれば、予想がいい方向に外れたのかなというふうに思っておりますし、また思わなければならないと思っております。  また、ご質問には、財政調整基金が増えたではないかというご指摘もございました。

立山町議会 2009-09-01 平成21年9月定例会 (第2号) 本文

麻生内閣景気対策を打ち出したのであります。  民主党マニフェストを読むと、立山行政事業を見直すことの準備が今から必要に思われます。  そこでお聞きしますが、政権交代における立山町への影響はどのように見ているのかお伺いいたします。  次に、中山間地活性化対策について、私は議会やその他で何とかならないか、毎回質問をしています。  ある議員のお話で、人口の少ないところは予算をつけなくてもいい。

黒部市議会 2009-06-12 平成21年第2回定例会(第3号 6月12日)

麻生内閣は、平成21年度当初予算がまだ世の中に回らない先に、新年早々に15兆円もの大きな補正予算を衆議院で可決しましたが、これもすぐにはお金が回らないために、企業や市民皆さんの所得に反映せず、消費が拡大したり生産が急激に多くはなりませんから平成21年度の税収は期待するほど望めないと思われます。  市長は、総合振興計画に基づき、すべての事業計画どおり100%進めるとおっしゃっています。

  • 1
  • 2